ジャーナリズム&メディア
第8号(2015年3月発行)

【特集 1 テレビ 60 年 地域と民放 その2】
【特集 2 3.11 震災に関するテレビ映像資料アーカイヴをめぐって】
【特集 3 平成 26 年度日本大学法学部新聞学研究所 シンポジウム 「進展する震災映像アーカイブの研究利用とその課題」】
【解題・資料】
【新旧「新聞倫理綱領」(日本新聞協会)の諸言語訳】
【書 評】
-
竹内洋『大衆の幻像』
(中央公論新社 2014 年)岩渕美克 -
ネイト・シルバー『シグナル&ノイズ 天才データアナリストの「予測学」』
(西内啓解説、川添節子訳、日経 BP 社、2013 年)
(原著 Nate Silver, “THE SIGNAL AND THE NOISE ─ Who So Many Predictions Fail-but Some Donʼt, ”Penguin Press, 2012)湯淺正敏 -
太田省一『紅白歌合戦と日本人』
(筑摩選書、2013 年)米倉律 - 金山泰志『明治期日本における民衆の中国観 ─教科書・雑誌・地方新聞・講談・演劇に注目して─』(芙蓉書房出版 2014 年) 石川徳幸