日本大学法学部 学術刊行物

お問い合わせ

  • HOME
  • 日本法學
  • 政経研究
  • 桜文論叢
  • 法学紀要
  • COMPARATIVE LAW
  • ジャーナリズム&メディア
  • 日本大学知財ジャーナル
  • 日本大学法学部叢書
  • 日本大学法学部刊行助成図書

※論文タイトル、著者名で検索できます。

  • HOME
  • 日本法學
  • 第81巻 第1号(2015年6月発行)

日本法學

第81巻 第1号(2015年6月発行)

一括ダウンロード3,553 KB

論説

  • 古代ロ―マにおける incestum について吉原達也
  • 集団的自衛権と憲法の変遷論小林宏晨
  • 行政警察活動と犯罪の事前捜査(下)加藤康榮

翻訳

  • 人的結合体が意思形成をする場合の法的安全性という視点
    ―瑕疵ある決議の公表を例として決議の拘束力と法律行為論の要請との間の緊張関係について―マルティン・ホイプライン
    益井公司 訳

研究ノ―ト

  • 財政改革と連邦最高裁判所
    ―バ―ガ―第一五代長官の時代―甲斐素直

判例研究

  • 経営破綻した大手スーパーの社債の購入者らによる、社債販売会社(証券会社)、社債管理者(銀行)に対する損害賠償請求に関する事件
    (マイカル投資家訴訟名古屋事件:名古屋高判平成二一年五月二八日判時二〇七三号四二頁、判タ一三三六号一九一頁(変更・確定))松嶋隆弘

論説

  • ポティエ『法準則論』中の「一般的法準則」における方法論分析:ポティエ「新序列」とドマ「自然的序列」の相克と統合菊池肇哉

© COLLEGE OF LAW NIHON UNIVERSITY.