日本法學
第82巻 第2号(2016年10月発行)船山泰範教授古稀記念号 人間存在と刑事法学

刑事実体法
- 「傷害の罪」の法益伊東研祐
- 脱税刑事判決と課税判断との関係伊藤悟
- 共犯論齊藤信宰
- 判例変更と適正手続佐伯仁志
- 特別背任罪の共同正犯設楽裕文
- 国民目線の刑法清水洋雄
- 原発事故における過失責任と注意能力杉山和之
- 正当化事情の錯誤と共犯の成否鈴木彰雄
- 日本における医療過誤と刑事責任只木誠
- 英国の法人故殺罪と企業事故の抑制沼野輝彦
- 刑法における主体性朴貞根
-
国際取引法分野における刑罰規定の規範化概念の進展と域外適用の交錯
―英国Senior Management Regime、米国FCPA、Computer Fraud and Anti-Abuse Act、ドッド・フランク法とグロ―バル内部統制を中心に―藤川信夫 - 社会の変化と過失犯論の展開前田雅英