桜文論叢

第89巻(2015年3月発行)安藤忠先生・池田勝徳先生・丹羽正信先生古稀記念号

  • 安藤忠教授略歴
  • 安藤忠教授研究業績
  • 池田勝徳教授略歴
  • 池田勝徳教授研究業績
  • 丹羽正信教授略歴
  • 丹羽正信教授研究業績

論説

  • 非教員養成系大学の教職課程における心理学教育の意義和田万紀
  • マクシムからモラルへ
    ─村上春樹の短篇小説について─松田和夫
  • ニーズ・アナリシスに基づく教授法が大学生の英語力・学習動機・国際性に与える影響太田晴美
  • H.v. クライストの作品における矛盾の構造渡辺徳夫
  • 1780年代の軍人リーニュ公玉井通和
  • 「是…的」構文の特徴と意味栗原千里
  • 「芸亭院」再考
    ─教育現象のバランスからの検討─壽福隆人
  • 湖南省の書院
    ─湖南省衡陽県の石鼓書院─高橋良政
  • 日本のラジオ放送におけるリヒャルト・ヴァーグナー
    ─1927年から1936年までの番組に関する検証─佐藤 英
  • トラブル経験における格差常松 淳
  • 单语
    ─中国语言学基础理论研究中的中国语的形态及其语法体系─萬 清華
  • 「つけたま□らん」考
    付蓬左本『水鏡』傍訓総索引小久保崇明