法学紀要
第53巻(2012年3月発行)

【法学研究所】
- 英国と英国教会青山武憲
-
荷為替信用状取引を巡る現代的課題と展望
―信用状危機、INCOTERMS2010、Sanctionなどに対する理論と実務の対応を中心として―藤川信夫 - 住民監査請求における「怠る事実」と期間制限の問題西原雄二
- 大陸法に於けるカウサ論とコモン・ローに於ける約因論菊池肇哉
-
[特集]EU法ワークショップ「EU法の現在と日本法への示唆」松嶋隆弘
庄司克宏 -
EU法の現在
―リスボン条約とEU基本権憲章―加藤紘捷 - 日EU経済連携協定における相互承認原則の比較法的考察庄司克宏
-
EU取引法と日本民法への示唆
―「ユーロ抵当」構想をめぐる議論を中心に―長谷川貞之 -
EU会社法と日本の事業体法制
―欧州私会社(SPE:Societas Privata Europaea)を中心として―松嶋隆弘 -
租税法における濫用の法理
―欧州司法裁判所と我が国の最高裁判所における判決を比較して―今村隆
川村佑紀 - 航空排出権紛争の行方工藤聡一
-
「民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理」に対する意見日本大学法学部
民事法・商事法研究会