日本大学知財ジャーナル
vol.16(2023年3月発行)

【論説】
- AI関連発明と進歩性竹内 敏夫
- 中国知的財産権侵害訴訟における証明妨害の適用に関する考察劉 斌斌
- 試験実施後の試験問題の保存と著作権の制限規定齋藤 崇
- 地域団体商標制度に関する審判決例の分析小川 宗一
- 物品と一体の画像デザインに係る意匠権の間接侵害規定の適用に関する考察増田 光吉
-
eスポーツと知的財産権について高木 智宏
田村 海人
石井 颯人 -
国境を越えたサービスの提供と特許侵害
属地主義との理論的整合(ドワンゴ事件・第三者意見の提出)長沢 幸男
笹本 摂
佐藤 武史
今 智司 - 欧州司法裁判所による名声の不当利用に関する欧州商標法の解釈適用を通じた商標の機能の保護に関する一考察尹 復興
-
中国におけるAI生成物の著作物性及び権利帰属に関する一考察
-テンセントDreamwriter事件から李 瑜 -
錠剤薬の意匠登録に関する考察
―2007年4月1日から2020年3月31日までの期間に出願された登録意匠を対象として—曽我 諒
加藤 浩